仲睦まじい母娘がご来店されました
名古屋から、息子さんご夫婦とそのお母さん(86歳のおばあちゃん)がご来店。
お二人ともとてもにこやかで、お話をさせて頂くとこちらまで幸せを頂けそうでした。
駒ヶ根ハーフマラソン(9/25)に出場する息子さんの応援を兼ねて、駒ヶ根高原にいらっしゃったそうな。
頑張れ!完走が目標~なんて言わずに、目指すは上位入賞!!私も応援します(^_^)/
blog| やっさん
- ←前の記事
- 楽しかったワークショップ!リネン素材の袋物にバラを描きました。
- 次の記事→
- ゆめやさんの個展開催中です。
関連記事
-

-
とうとうやってきました、巣立ちです!!
卵を見つけたのが、7月4日。孵化したのが、7月11日。そして、7月24日空っぽ!!巣立ったのでしょうか?! 朝は、昨日と変わりなくピーピーとセキレイが鳴いていました。巣は(脱出していたから正確にはその近くの茂み)空っぽで >続きを読む
-

-
ブリオッシュがサヴァランに大変身します
こちこちにこちこちに乾燥したブリオッシュくん、ラム酒シロップにぷかぷか入浴中です。 シロップを吸って大分大きくなりました。 アプリコットジャムを塗って艶出しと乾燥防止です。適度な酸味も与えます。   >続きを読む
-

-
アーモンドたっぷり
焼成前のクロケットアマンドです。アーモンドたっぷり入っているでしょ。粉400グラムに対してアーモンドが200グラム入るんですよ!
-

-
ヴァンドールのこだわり!≪バター100%≫
最近では、トランス脂肪酸ゼロのバター風味乳製品も普及していますが、やはり味・香り共に及びません。ヴァンドールはバター100%にこだわります! 健康のためには、油脂分は減らせば減らすほど身体に良いと思ってはいませんか。 実 >続きを読む
-
-
今月の頒布会は、タルトタタン
ヴァンドールでは、昨年より月に一回作り立てのケーキをお届けする「頒布会」を行っています。 ご登録いただいておられる皆様に深く感謝申し上げます。 今月のケーキは『タルトタタン』です。 他あるとタタンとは、 。 >続きを読む
-

-
ヴァンドールの新シリーズは⁈
身体に優しいオーガニック素材のおつまみ&おやつです。 オーガニックといっても難しいことはありません。グラニュー糖からキビ糖に、粉を全粒粉に、バターを手絞り菜種油や太白ごま油に~後はヴァンド >続きを読む
-

-
名古屋の東矢さんです
名古屋の常連のお客様、東矢さんが今年も来店されました。お嬢さんが駒ヶ根にある看護大の学生さんというご縁で、折に触れて名古屋から車を飛ばして来店されます。 東矢さんは看護師、助産師として活躍するキャリアです。母も社会福祉士 >続きを読む
-

-
ヒナが誕生!!
卵を発見して丁度一週間、定休日明けの10日、ヒナに孵っていました。4羽とまだ孵らぬのか卵が1個! 産毛がほとんどで目も口もハッキリしない姿。孵化して間もないのだろうか。親鳥が2羽、入れ代わり立ち代わり、時には2羽一緒に餌 >続きを読む
-

-
すくすく縁日に出店しました。
毎月第3日曜日は、駒ヶ根市の商店街で開催される「すくすく縁日」の日。 ヴァンドールも、家族旅行村に店を持つまでは毎月お世話になっておりました。 地元の人たちと知り合いになれる、とても楽しく有意義な行事でした。 今年は >続きを読む
-

-
ひと際咲いたトキソウ!
このタイリントキソウ、ヴァンドール店内を飾るはずでした。しかしopen1週間も経たずして休店。暗い店内に一人置き去りに…せめてブログ上で見てやってください。 シロ、薄いピンク、濃いアカムラサキ >続きを読む





