暖かさに誘われて、スイセン満開!
各地で、桜開花宣言がされていますが、信州駒ヶ根はまだ~
しかし、水仙は満開!特に、古刹「光前寺」に行く途中のスイセンはビュースポット。
名(迷?)カメラマンが、所狭しと立派なカメラを抱え撮影に夢中です。
blog| やっさん
- ←前の記事
- タルトタタンは、これ!」
- 次の記事→
- 信州、上伊那の桜はまだまだ(ー_ー)!!
関連記事
-

-
びっくりの具だくさん ケークサレ
お惣菜ケーキ、ケークサレの具です。粉100グラムにこれだけの具が入ります!具だくさんです。 チャンクタイプのツナ、オリーブ、ピーマン、ドライトマトの4種類です。赤いのがドライトマトです。
-

-
紫陽花のリースを作りました。
リースの土台は、山ぶどうのつるを輪っかにしたもの。ドライにした紫陽花を中心に千日紅、スターチスなどの色鮮やかなドライフラワーにポピュラーな松かさなど思いおもいの花や実をグルーガンで張り付けていきました。クリスマスリースは >続きを読む
-

-
信州、上伊那の桜はまだまだ(ー_ー)!!
駒ヶ根市の桜のビュースポット〝光前寺のしだれ桜” 見ごろは、もうちょっと先の模様。 と言っても、平年ならG・W前半にかかりそうなのが、今年は随分と早まりそうです。 ちらほらになりましたら、ご報告をしますので >続きを読む
-

-
マルチなビッグジャム
アプリコットジャムの封を開けました。お菓子の艶出し、乾燥防止など色々な使い方をする便利なジャムです。これ一合缶ですが、あっという間になくなります。
-

-
「母の日」サヴァランのご注文を沢山いただきました!感謝です。
「母が大好き!というサヴァランを母の日に贈りたいと思いますのでよろしく」と。母の日に間に合うように厨房は大奮闘でした。過ぎた今日もてんてこ舞いです。ありがとうございます。 まだ未着の方、すみませんがもう少しお待ちいただけ >続きを読む
-

-
夏の新作ケーキ
季節限定「ブルーベリーのタルト」です。ブルーベリーは地産のものを使っています。
-

-
中央高速自動車道の下り線「駒ヶ岳サービスエリア」に焼き菓子を出店
ちいさなブースですが、焼き菓子4種およびこの4種類の入った土産用として、箱入りパックを出店しました。 中央高速道をご利用の際には、是非駒ヶ岳サービスエリア(下り線)にお立ち寄り下さり、手作りのヴァンドール焼き菓子をご利用 >続きを読む
-

-
今は大雨です!
今日からGWスタートですが、駒ヶ根高原は大雨が降っていてヒンヤリしています☔ 今日は14℃くらいまでしか気温も上がらないみたいで✨ みなさんも体調には気をつけてくださいね🍀 >続きを読む
-
-
スイーツ頒布会「はじめに…」
フランスの文豪ブルーストの「失われた時を求めて」この長編小説の冒頭で主人公の「私」は「紅茶に浸したひとかけらのマドレーヌ」を口にします。その味と香りで子ども時代の記憶が呼び戻され、物語は始まります。 お菓子は、日に3度の >続きを読む
-

-
ゴマとチーズが見事に融合した異色のチーズケーキのご紹介❣
ご存じのように、ヴァンドールでは各月毎にお手元までお届けする「スイーツ頒布会」を行っております。 9月は、駒”ヶ根チーズケーキ(駒ヶ根産のゴマを使用しているので、文字ってみました) クリームチーズの自然な酸味 >続きを読む





