あれ?雨の予報だったのに
雨の予報だったの、ピカピカの朝がきました!
でも台風が近づいているようですね。急な雨にはティータイムで雨宿りをどうぞ。
- ←前の記事
- 長年の友
- 次の記事→
- 道の駅田切の里「田切ふるさと市場」に焼き菓子を出品しました。
関連記事
-
-
仲睦まじい母娘がご来店されました
名古屋から、息子さんご夫婦とそのお母さん(86歳のおばあちゃん)がご来店。 お二人ともとてもにこやかで、お話をさせて頂くとこちらまで幸せを頂けそうでした。 駒ヶ根ハーフマラソン(9/25)に出場する息子さんの応援を兼ねて >続きを読む
-
-
先取り 秋冬ケーキです。
まだまだ残暑が厳しいですが、早くも秋冬ケーキが登場です。栗の粉で作ったサブレにマロンクリームと栗のシロップ煮を挟みました。栗づくりなので、「マロン!マロン!」と名付けました。ちょっとかわいいでしょう? 栗のお菓子は好きだ >続きを読む
-
-
周りの人たちをみ~んな幸せにしてしまいそうなご夫婦がご来店!
中川村で「フルーツマミー」を経営するご夫妻。 「この辺は(家族旅行村)、子供が小さい頃はよく来たけど何十年かぶりで来てみた、大分変ったね~」とワンボックスカーでゆるゆると高齢のご夫婦が。その穏やかな笑顔と仲睦まじいお二人 >続きを読む
-
-
サギソウが2輪咲きました。
サギソウが2輪咲きました(^_^)/~ 待ちに待った本当の夏がやって来たって感じです。 駒ヶ根の冬は寒いです。山野草といえども冬越しは大変! 私は、鉢ごと土中に埋めて春を待ちます。春の彼岸に掘り起し、水苔に一球づつ丁寧に >続きを読む
-
-
アーモンドたっぷり
焼成前のクロケットアマンドです。アーモンドたっぷり入っているでしょ。粉400グラムに対してアーモンドが200グラム入るんですよ!
-
-
ブリオッシュがサヴァランに大変身します
こちこちにこちこちに乾燥したブリオッシュくん、ラム酒シロップにぷかぷか入浴中です。 シロップを吸って大分大きくなりました。 アプリコットジャムを塗って艶出しと乾燥防止です。適度な酸味も与えます。   >続きを読む
-
-
夏だ!祭りだ!駒ヶ根高原家族旅行村〝むらまつり”
高原にそこはかとなく秋の気配が感じられる8月19日(土)『山の音楽祭』を開催いたします。 今や全国的に活躍する地元ミュージシャンの方々をお招きします。 サムライナッツ、福沢 歩、サトーリュウスケ, voice of Bl >続きを読む
-
-
3月11日Openn‼
ヴァンドールカフェスペース(こぶしの湯館内)も新しい季節に、春の目覚めを迎えます。 3月11日(金曜日)Openn❣ Openn記念セール 3月11日~4月10日 ケーキセット(ケーキ+お飲み物) 10 >続きを読む
-
-
今日の駒ヶ根高原です🍀
こんにちは🎵 今日の駒ヶ根高原です🌼 いいお天気になり日差しが暖かくなりました🍀 日向や車の中は初夏の陽気で、今日は21℃になる予報です。 ヴァンドールの喫茶コーナーではア >続きを読む
-
-
こんな時だから、特別美味しいものを!
新型コロナ!益々大変な状況になってきてますね(>_<)。ヴァンドールもopen間もなく休店を余儀なくされました。お互いガマンの日々でしょうか!? とっておきの美味しいケーキのご案内です。《ピンクレディリンゴの >続きを読む