駒ヶ根高原・家族旅行村・フランス田舎菓子の店。

美味しいコーヒーと一緒にフランスの田舎風・伝統菓子をお召し上がりください。

ふらんす田舎菓子ヴァンドール

フランス田舎風焼き菓子と、中央アルプスの伏流水で淹れたお飲み物。森のなかのカフェで味わってください。

tel:090-5366-1158

ふらんす田舎菓子・ヴァンドール

駒ヶ根高原家族旅行村・こぶしの湯館内
営業時間11:00~18:00
(水・木曜日定休  祝日は営業いたします)

ふらんす田舎菓子ヴァンドール

tel:090-5366-1158

ブログ一覧

道の駅田切の里「田切ふるさと市場」に焼き菓子を出品しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

国道153号線バイパスに、この夏新設された道の駅田切の里に、「ブラウニー」「クロケット・アマンド」「ガレット・ブルトンヌ」「マカロン・ダミアン」の4種類の焼き菓子を出品しました。いずれも、ヴァンドールの人気商品です。

brownie%e5%90%8d%e5%89%8d%e5%85%a5croquette-amande%ef%bd%b2%ef%be%97%ef%bd%bd%ef%be%84%e3%81%8d%e3%82%8c%e3%81%84%e8%a2%8bgalettes-%e8%a2%8b%e3%82%82macarons-%e8%a2%8b%e3%82%82

田切の里は、新しく建物も大きく駐車場も十分です。土日は大勢の観光客がご来店されます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「ふるさと市場」の名にふさわしく地元で採れる農産物やジャムなどの加工品が所狭しと並んでいます。

お菓子も数多くありましたが、手作りは少ないようで希少価値(?)十分です。

今、日本全国何処でも道の駅巡りは大人気です。

国道153号線バイパスをお通りの際には、是非お立ち寄り覘いてみてください。ここでしか手に入らない物、沢山ありますよ(*^_^*)

     2016/09/13  blog|  やっさん

  関連記事

no image
ヴァンドールは、8月31~9月1日夏休みを頂きます。

駒ヶ根高原はすっかり初秋のたたずまいです。 ヴァンドールは、7月~8月の観光シーズン、わざわざいらっしゃる皆様のためにお見せを閉めておくのは忍び難いことでした。 そこで、開店以来この時期は店を閉めないことにしております。 >続きを読む

アレ⁉巣に隙間が…

7月14日 孵化して7日目、15,16日定休日だったので3日ぶりに巣を除く。これまでになく巣に隙間が見られ3羽しか確認できない。4羽孵化したはずなのに1羽足りない!近辺を探すが異常は見当たらない。皆目不思議~ 一回り大き >続きを読む

新人くん2号登場

またまた新人くん登場です!業務用フードプロセッサー、かなり大きいです。大型新人? これで夏の暑い厨房でも、ほろほろのサブレ生地が作れます。

うわー可愛いい( ^)o(^ ) 話題てんこ盛りのきょうだいの話し、先ずは聞いてよ!

このきょうだいは、何を隠そうクラフト売上№1!の「ゆめやさん」宮下由佳さんの2人のお子さんです。 びっくりその1:2人の誕生日が"8月5日”と全く同じ。日にちが、或るいは月が一緒ということはよくあることだけど、月日が全く >続きを読む

「足湯&セルフリンパケア」のワークショップを実施しました。

金山施術院の金山明美先生の指導により、温かい薬湯に両足浸りながら、リンパの流れのツボにセルフケアを行いました。 体温を上げなければ、体調を崩しやすく病気にもなりがち。 がんの好発体温は35℃代。37℃前後が健康保持には一 >続きを読む

「トマト過熟させちゃった!「」こんな時の美味しく簡単な料理

もうすぐ夏ですね~野菜や果物もちょっと目を離すと過熟気味に…サラダにしようと思っていたトマトが過熟でぶよ~ん。ちょっと待って!そのトマト、捨てないで!!それを使って主宰を作りましょう。 冷蔵庫にチキンはありますか?トマト >続きを読む

楽しかったワークショップ!リネン素材の袋物にバラを描きました。

型紙を用い、数回に分けて色を塗っていきます。 最初は平面的な何ともつまらないバラの花が、重ね塗りをしているうちに陰影がつき、 名画伯が描いたかのような素晴らしいバラ1輪ができあがりました . レースをあしらって素敵なバッ >続きを読む

ヴァンドールOpen!

駒ヶ根高原にも、春がやってきました。 4月1日10時、ヴァンドールの目覚めです。 オープン記念セール開催! 4月1日~4月16日 ケーキセット(ケーキ+お飲み物)10%off 多くの皆様のご来店をお待ちしております。

サクランボのチーズケーキ⁉

「サクランボのクラフティがとても美味しかった、このサクランボを使って外のケーキはできないかしら?」こんなご相談を受けました。ケーキは何がお好きですか?の問いに「私、チーズケーキが大好きです。」 う~む、チーズケーキとサク >続きを読む

人気のケーキ、できたてです!

今朝作りたてのピティヴィエグラッセです。本当にしっとりです。レトロな飾り付けも意外に好評です。

道の駅田切の里「田切ふるさと市場」に焼き菓子を出品しました。 フランス田舎風焼き菓子と、中央アルプスの伏流水で淹れたお飲み物。森のなかのカフェで味わってください。

Copyright©ふらんす田舎菓子ヴァンドール,2016 All Rights Reserved.

▲PageTop