1年で一番美しい季節!
5月の駒ケ根高原(に限らず何処もだけど)は、新緑に覆われて1年で一番美しい季節。葉っぱは、日々色濃く大きくなってきます。一本一本の木々が大きくなって山がこんもりしてきます。雲一つない快晴の下まばゆいほどに光り輝いています。
里では田植え真っ盛り!エネルギーが満ち溢れる季節です。コロナ!コロナ!で押しつぶされそうな日々、一瞬忘れます(^^♪)
blog| やっさん
- ←前の記事
- 「母の日」サヴァランのご注文を沢山いただきました!感謝です。
- 次の記事→
- 喫茶Re-open!!
関連記事
-

-
ヒナが誕生!!
卵を発見して丁度一週間、定休日明けの10日、ヒナに孵っていました。4羽とまだ孵らぬのか卵が1個! 産毛がほとんどで目も口もハッキリしない姿。孵化して間もないのだろうか。親鳥が2羽、入れ代わり立ち代わり、時には2羽一緒に餌 >続きを読む
-

-
あなたの丹精込めた作品をお預かり出来ませんか?
家族旅行村内にあるヴァンドールには、大勢の観光客のご来店があります。 クラフト作品をお土産にお求めただく方も沢山いらっしゃいます。 あなたのお手元にある作品をお預かりできませんか。 是非、ご一報をお待ちしています。090 >続きを読む
-

-
ひと際咲いたトキソウ!
このタイリントキソウ、ヴァンドール店内を飾るはずでした。しかしopen1週間も経たずして休店。暗い店内に一人置き去りに…せめてブログ上で見てやってください。 シロ、薄いピンク、濃いアカムラサキ >続きを読む
-

-
福寿草が咲きました!
暖冬の話は本当らしく、庭の福寿草が咲きだしました。例年より1週間~10日早い開花です。生活者としては有難いことですが、スキー場が・・・どこの観光地も難儀しているようです。 寒いときは寒く、暑いときは暑く、ずっとずうっと >続きを読む
-

-
三鷹市の桑山三世代家族がご来店されました。
(8月3日の出来事) 朝1番にご来店。ケーキが美味しいとお褒め頂く。コーヒーも美味しいとブラックでお飲みになった。 コーヒーは大好きで1日何回も飲むそうな。 翌4日「今日帰るので、ケーキをもう1度食べたい!途中(S・A) >続きを読む
-

-
♪は~るよ来い!!
吹く風は頬に冷たいものの、陽の光は力強く一層の明るさが感じられます。日脚もだいぶ伸びてきました。三寒四温、行きつ戻りつではありますが、春は確実に近づいているようです。私は、今の時季春の芽吹き直前が大好きです。春先の山は木 >続きを読む
-

-
パラコードでクラフト体験
和帝国工房が、ヴァンドールでワークショップを行います。是非御参加下さい。 日 時:7月1日(土)13:30~ 会 場:ヴァンドール喫茶室 講 師:和(なごみ)帝国 寺沢 伸晃、宮島 和子先生 参加費:2,000円(材料費 >続きを読む
-

-
勉強中です。
こういうの読んで勉強してます。お菓子の専門誌です。 ヴァンドールは、伝統菓子の店なので、流行最先端のお菓子はお出ししておりませんが、食のトレンドはいつもチェックしています。
-

-
朝ごはん大公開!
朝ごはんは厨房で食べます。大体いつもオムレツです。朝はしっかり食べたいところですが、あまり食べると眠くなるので。 今日はチーズつきの豪華版です!
-

-
3月11日Openn‼
ヴァンドールカフェスペース(こぶしの湯館内)も新しい季節に、春の目覚めを迎えます。 3月11日(金曜日)Openn❣ Openn記念セール 3月11日~4月10日 ケーキセット(ケーキ+お飲み物) 10 >続きを読む





