ヴァンドールでは、今年のクリスマスケーキ2点を発表!ご予約をお受けしております。
その1 クリスマスプディング
プディングの国イギリスのXmasケーキです。イギリスでは初冬になるとこのプディングの仕込が始まります。仕込まれたケーキは、涼しい場所で静かにXmasを待ちます。当日に蒸し挙げられたプディングはラム酒の炎に包まれて食卓へ。家族みんなが笑顔になります。
ヴァンドールでは仕込に2週間、熟成に1か月かけるので、ご注文締切2016年10月20日限定20個のみ。
御引渡し12月初~中旬 価格6,000円。詳しくは、ネットショップYahooで。
その2 シュトレン
この頃では、日本でもXmasにシュトレンをご用意するご家庭が増えてきましたね。
ドイツで昔からクリスマスシーズンにいただくリッチなパンです。アドベント(クリスマスの4週間前)のころになると、街にイルミネーションが輝き、パン屋、ケーキ屋や家庭ではこのお菓子が作られます。日曜日ごとに少しづつシュトレンを食べクリスマスを心待ちにします。
ヴァンドールでは、製造に3日、寝かせに1週間かけ味が馴染んだところでお渡しいたします。アドベンに間に合うように、この時期からご予約をお受けし、お渡し日11月25日より、最終締め切りは12月10日です。
価格6,500円(ハーフサイズ4,500円)。詳しくはネットショップYahooで。
blog| やっさん
- ←前の記事
- 家族旅行村はハロウィン一色です。
- 次の記事→
- ワークショップ「セルフリンパケア講座」を行います。
関連記事
-
-
最近注目を浴びている「プランツハンガー」にチャレンジ!
プランツハンガーとは、植木鉢やカゴを吊り下げるためのハンガーで、過去にもマクラメ編みとして流行りました。 紐を様々な編み方によって模様を出します。意外と簡単! 日時:5月20日(土)13:30~ 会場:ヴァンドール喫茶室 >続きを読む
-
-
周りの人たちをみ~んな幸せにしてしまいそうなご夫婦がご来店!
中川村で「フルーツマミー」を経営するご夫妻。 「この辺は(家族旅行村)、子供が小さい頃はよく来たけど何十年かぶりで来てみた、大分変ったね~」とワンボックスカーでゆるゆると高齢のご夫婦が。その穏やかな笑顔と仲睦まじいお二人 >続きを読む
-
-
とうとうやってきました、巣立ちです!!
卵を見つけたのが、7月4日。孵化したのが、7月11日。そして、7月24日空っぽ!!巣立ったのでしょうか?! 朝は、昨日と変わりなくピーピーとセキレイが鳴いていました。巣は(脱出していたから正確にはその近くの茂み)空っぽで >続きを読む
-
-
10月、ゆめやさんの個展が開催されます!
樹脂やレースのアクセサリー・小物のが人気のゆめやさんの個展が工房の館で10月に開催されます。 樹脂のアクセサリーはブルーを基調に、レースのアクセサリーはナチュラルカラーを基調に、どれも手が込んでいるのにお手頃価格なのがう >続きを読む
-
-
アーモンドたっぷり
焼成前のクロケットアマンドです。アーモンドたっぷり入っているでしょ。粉400グラムに対してアーモンドが200グラム入るんですよ!
-
-
道の駅田切の里「田切ふるさと市場」に焼き菓子を出品しました。
国道153号線バイパスに、この夏新設された道の駅田切の里に、「ブラウニー」「クロケット・アマンド」「ガレット・ブルトンヌ」「マカロン・ダミアン」の4種類の焼き菓子を出品しました。いずれも、ヴァンドールの人気商品です。 田 >続きを読む
-
-
今日は暑かった!
駒ヶ根高原内にある家族旅行村は、標高900mあります。他地方ならちょっとした登山対象の山です。 頂上に立ったら、涼やかな風が吹いて途中の苦しさも吹っ飛ぶ!のが標高900mのイメージでしょう! ところが暑いんです!そのイメ >続きを読む
-
-
「トマト過熟させちゃった!「」こんな時の美味しく簡単な料理
もうすぐ夏ですね~野菜や果物もちょっと目を離すと過熟気味に…サラダにしようと思っていたトマトが過熟でぶよ~ん。ちょっと待って!そのトマト、捨てないで!!それを使って主宰を作りましょう。 冷蔵庫にチキンはありますか?トマト >続きを読む
-
-
孵化して8日目、大きくなりました!
7月4日、卵5個を発見しました。7日後、4羽の(?卵が1個残っていたので)ヒナが誕生しました。更に7日後、3羽???3つのくちばししか見当たらず(;_;) そして、今日7月19日孵化して8日目、とても大きくなりました。し >続きを読む
-
-
朝焼け
駒ヶ根高原の朝焼けです。今日はいい天気になりそうです!