ストレスを感じているあなた「パステルで描くマンダラアート・セラピー」に参加してみませんか
マンダラアートに集中していると日常の緊張やストレスから解放され、心が軽くなります。
そうなると心の奥に潜む本当の自分の声が聴けること。それは潜在的に持っている自分の能力を引き出すことになります。
内 容:4月22日(土)13:30~
会 場:ヴァンドール喫茶室
講 師:あとりえことな 小林清香賛成
参加費:2,300円(材料費、講師料、茶菓代付き)
連絡先:090-5675-0476(木下)
内 容:パステルの粉を指でくるくると伸ばして色を塗り、消しゴムで消して模様を入れていきます。
殻を作っていくので、はじめての方でも絵の苦手な方でも素敵な作品ができます。
blog| やっさん
- ←前の記事
- あおい君のいい顔で~す。
- 次の記事→
- 最近注目を浴びている「プランツハンガー」にチャレンジ!
関連記事
-
-
サギソウが2輪咲きました。
サギソウが2輪咲きました(^_^)/~ 待ちに待った本当の夏がやって来たって感じです。 駒ヶ根の冬は寒いです。山野草といえども冬越しは大変! 私は、鉢ごと土中に埋めて春を待ちます。春の彼岸に掘り起し、水苔に一球づつ丁寧に >続きを読む
-
-
今冬のスキー場は最高!!
暦の上では春!ですが、寒さはまだまだこれからが本番⁉今年の冬は寒さが殊の外厳しいですね~。正直のところ、寒さに疲れてきました(一一”) でも、この寒さによく降る雪!スキー場には持って来い!!駒ケ >続きを読む
-
-
次世代スーパーフード≪ナッツ≫の話
ヴァンドールのお菓子には、ナッツを使ったものが非常に多いです。 ガレット・デ・ロワ⇒パイの中にアーモンドクリームをたっぷり。 ピテヴィエ・グラッセ⇒小麦粉の代わりにアーモンドパウダーを。 >続きを読む
-
-
駒ヶ根高原、久しぶりに穏やかな天気です。
雨続きだった駒ヶ根高原、今日は穏やかな天気です。紅葉も少し始まりました。 夜からは台風が近づくとのこと。今のうちにお出かけしてみませんか?
-
-
『加勢 春樹フォトワークショップ』 ~高原の涼しい中で、夏の写真ポストカードを作ろう~
日 時:7月29日(土)10:00~12:00 会 場:家族旅行村高原およびヴァンドール喫茶室 講 師:フォトセンス樹主宰 加勢 春樹先生 参加費:2,000円(材料費、講師料、茶菓代付き) 持参物:充電済みのデジカメ、 >続きを読む
-
-
ブリオッシュがサヴァランに大変身します
こちこちにこちこちに乾燥したブリオッシュくん、ラム酒シロップにぷかぷか入浴中です。 シロップを吸って大分大きくなりました。 アプリコットジャムを塗って艶出しと乾燥防止です。適度な酸味も与えます。   >続きを読む
-
-
高原は、すっかり秋!!
9月入って間もないのに、ススキが咲き乱れていました。 朝晩も大分涼しくなったし、秋まっただ中?? 気が付いてみたら、冬へまっしぐら!なんてことはないでしょうね~
-
-
春の陽気に癒されて♪
駒ヶ根高原もすっかり春になりました。 桜もきれいですし、これからの新緑もまた楽しみな季節です。 みなさまにお知らせです。 この度 ヴァンドールのお店がほんの少し移動しまして、家族旅行村のこぶしの湯の館内になりました。 こ >続きを読む
-
-
アーモンドたっぷり
焼成前のクロケットアマンドです。アーモンドたっぷり入っているでしょ。粉400グラムに対してアーモンドが200グラム入るんですよ!
-
-
ほっこりするココアは如何!?
ココアのカカオ豆にはポリフェノールが含まれているため、体を暖める作用があります。冷え性の多い女性には絶対おすすめ!また、ポリフェノール効果により、皮膚の炎症を抑え傷の回復が早く、また、生活習慣病を予防・改善する効果もある >続きを読む