ストレスを感じているあなた「パステルで描くマンダラアート・セラピー」に参加してみませんか
マンダラアートに集中していると日常の緊張やストレスから解放され、心が軽くなります。
そうなると心の奥に潜む本当の自分の声が聴けること。それは潜在的に持っている自分の能力を引き出すことになります。
内 容:4月22日(土)13:30~
会 場:ヴァンドール喫茶室
講 師:あとりえことな 小林清香賛成
参加費:2,300円(材料費、講師料、茶菓代付き)
連絡先:090-5675-0476(木下)
内 容:パステルの粉を指でくるくると伸ばして色を塗り、消しゴムで消して模様を入れていきます。
殻を作っていくので、はじめての方でも絵の苦手な方でも素敵な作品ができます。
blog| やっさん
- ←前の記事
- あおい君のいい顔で~す。
- 次の記事→
- 最近注目を浴びている「プランツハンガー」にチャレンジ!
関連記事
-

-
『加勢 春樹フォトワークショップ』 ~高原の涼しい中で、夏の写真ポストカードを作ろう~
日 時:7月29日(土)10:00~12:00 会 場:家族旅行村高原およびヴァンドール喫茶室 講 師:フォトセンス樹主宰 加勢 春樹先生 参加費:2,000円(材料費、講師料、茶菓代付き) 持参物:充電済みのデジカメ、 >続きを読む
-

-
もうすぐハロウィンですね
ハロウィン間近、かぼちゃのお菓子を試作しています。今日作ったのは、かぼちゃのプディング。試食するのが楽しみです。 これからどんどんかぼちゃのお菓子が店舗に並びますよ~。
-

-
ヴァンドールは、森の喫茶店!!
2連休後の休み明けの4日、ゼラニュームに水をかけようと枯れた花びらを取り除いたところ‟おや??卵が5個!立派な巣ができていました。セキレイのようです。 店内からちょこちょこ観ていると親鳥が辺りを飛び回っています。まだ抱卵 >続きを読む
-

-
stay home Weak 始まる(+_+)
自粛、自粛、自粛…今年のGolden Weakは、stay home Weak ! こぶしが咲いて、桜が咲いて、モミジの枝先が赤~く色づいてきました。燦々と降り注ぐ陽春の中、新芽のもえぎ色はよみがえる命の色です。1年で一 >続きを読む
-

-
ゆめやさんの個展開催中です。
最近雨続きですね。そんな鬱陶しい気分を吹き飛ばす素敵な個展が開催中です。アクセサリーを中心にゆめやさんの作品が工房の館にズラリと並びました。一言で言うと”綺麗”。うとっりしてしまいます。天気が悪く >続きを読む
-

-
名古屋の東矢さんです
名古屋の常連のお客様、東矢さんが今年も来店されました。お嬢さんが駒ヶ根にある看護大の学生さんというご縁で、折に触れて名古屋から車を飛ばして来店されます。 東矢さんは看護師、助産師として活躍するキャリアです。母も社会福祉士 >続きを読む
-

-
幼なじみ来店
小学校の同級生、ミッチがはるばる大阪から来店してくれました。小学校は仙台だったのですが、日本中転々としている二人。会うのは十数年振り。ガールズトークに花が咲くかと思うでしょ?いやあ、酸いも甘いも噛み分けてトークになりまし >続きを読む
-

-
ヴァンドールから初めての氷菓は、ヌガーグラッセ!!
ヴァンドールから初めての氷菓は、フランスの伝統的なスイーツ「ヌガーグラッセ」。 ムースをそのまま凍らせるためふんわり淡雪のような氷菓ができました。ひんやり軽く、しゅわっと溶けるような口当たりは、いつものアイスクリームとは >続きを読む
-

-
「足湯&セルフリンパケア」のワークショップを実施しました。
金山施術院の金山明美先生の指導により、温かい薬湯に両足浸りながら、リンパの流れのツボにセルフケアを行いました。 体温を上げなければ、体調を崩しやすく病気にもなりがち。 がんの好発体温は35℃代。37℃前後が健康保持には一 >続きを読む
-

-
夏だ!祭りだ!駒ヶ根高原家族旅行村〝むらまつり”
高原にそこはかとなく秋の気配が感じられる8月19日(土)『山の音楽祭』を開催いたします。 今や全国的に活躍する地元ミュージシャンの方々をお招きします。 サムライナッツ、福沢 歩、サトーリュウスケ, voice of Bl >続きを読む





