春の陽気に癒されて♪
駒ヶ根高原もすっかり春になりました。
桜もきれいですし、これからの新緑もまた楽しみな季節です。
みなさまにお知らせです。
この度 ヴァンドールのお店がほんの少し移動しまして、家族旅行村のこぶしの湯の館内になりました。
これまで通り、おいしいコーヒーと手作りケーキとともにお待ちしておりますのでぜひお越しくださいませ。
焼き菓子の販売もしております。
ケーキと焼き菓子 見ているだけで幸せな気分になれますし、コーヒーの香りで癒されますのでフラッと遊びに
来てくださいね。お待ちしております♬
営業時間 AM11時~PM6時までです。
2021/04/13 blog| やっさん
- ←前の記事
- ゴマとチーズが見事に融合した異色のチーズケーキのご紹介❣
- 次の記事→
- 今月はダコワーズ・オ・プラリネです☆
関連記事
-

-
サクランボのチーズケーキ⁉
「サクランボのクラフティがとても美味しかった、このサクランボを使って外のケーキはできないかしら?」こんなご相談を受けました。ケーキは何がお好きですか?の問いに「私、チーズケーキが大好きです。」 う~む、チーズケーキとサク >続きを読む
-
-
今月の頒布会は、タルトタタン
ヴァンドールでは、昨年より月に一回作り立てのケーキをお届けする「頒布会」を行っています。 ご登録いただいておられる皆様に深く感謝申し上げます。 今月のケーキは『タルトタタン』です。 他あるとタタンとは、 。 >続きを読む
-

-
すくすく縁日に出店しました。
毎月第3日曜日は、駒ヶ根市の商店街で開催される「すくすく縁日」の日。 ヴァンドールも、家族旅行村に店を持つまでは毎月お世話になっておりました。 地元の人たちと知り合いになれる、とても楽しく有意義な行事でした。 今年は >続きを読む
-

-
駒ヶ根高原の梅雨明け
やっと梅雨が明けました(28日発表)!さぞかし美しい朝焼けが楽しめるかと思ったら、残念な曇り空。その代わりひんやり涼しいですよ。
-

-
とっても嬉しく、有難く、心強いお便りを頂きました
『 こんにちは!ヴァンドールさんのケーキ、長旅をしてきたとは思えない程キレイな姿で我が家に来てくれました。 ブルーチーズの溶岩タルトは、想像以上の濃厚な風味、美味しくて食べる度に感心しています。いつかは食べてみたいと思っ >続きを読む
-

-
和歌山の陶芸・KITORAさん
今日は和歌山の陶芸・キトラさんをご紹介します。 蔦をモチーフにしたマグカップ。どれもたっぷり入りますが、薄手で軽いんですよ。 茶碗もサイズ豊富。大振りのものには炊き合わせを盛ってもステキ。 他にも螺旋をモチーフにしたマグ >続きを読む
-

-
7月21日、一日の様子!
孵化して17日目、こんなに大きくなりました!羽を大きく広げるようになりました。なかなか瞬間をキャッチするのは難しい( 一一) 午後、2羽の親鳥がピーピー往来がさらに頻繁になりました。大きくなったので食事量も増えたのかな? >続きを読む
-

-
ひと際咲いたトキソウ!
このタイリントキソウ、ヴァンドール店内を飾るはずでした。しかしopen1週間も経たずして休店。暗い店内に一人置き去りに…せめてブログ上で見てやってください。 シロ、薄いピンク、濃いアカムラサキ >続きを読む
-

-
長らくご無沙汰をしてしまいました。
今年の駒ヶ根高原は早春をぶっ飛ばし、さながら春本番です。 駒ヶ根高原ではちょっとだけ有名なビュースポット「光前寺通りのスイセン」 3月を待たずに咲き出しました。こうなると、桜も早いでしょうね~ 3月中に咲く!?それはない >続きを読む




