駒ヶ根高原・家族旅行村・フランス田舎菓子の店。

美味しいコーヒーと一緒にフランスの田舎風・伝統菓子をお召し上がりください。

ふらんす田舎菓子ヴァンドール

フランス田舎風焼き菓子と、中央アルプスの伏流水で淹れたお飲み物。森のなかのカフェで味わってください。

tel:090-5366-1158

ふらんす田舎菓子・ヴァンドール

駒ヶ根高原家族旅行村・こぶしの湯館内
営業時間11:00~18:00
(水・木曜日定休  祝日は営業いたします)

ふらんす田舎菓子ヴァンドール

tel:090-5366-1158

ブログ一覧

お待ちかね!7月は「パリブレスト」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

パリブレストは、リング型のシュー生地を真横に切り分けて上下の間にクリームを挟んだものです。最近は日本でもよく見かけるようになりましたが、クリームにプラリネ(アーモンドに砂糖を加えてすりつぶしてペースト状にしたもの)が入っているのが本場の味です。ヴァンドールもプラリネを使用しています。

どっしりとコクのあるクリームなので、シューの中にもう一つのシューを潜ませ味のバランスを取りました。一緒にバタークリームを使用しているので、室温に少々置くとクリームが柔らかくなり、更に美味しくなります。

パリ・ブレストの由来は、パリとブレスト(ブルターニュ地方の街)を結ぶ列車の中でデザートとして作られ、売上げ№1で広く知られるようになった、パリとブレストの間で行われる自転車レースに因んでタイヤ型の菓子を作り出した、、などいろいろの説があるようです。

そんなことを想像しながら食べるのも面白いですね (^^♪

    ご購入はお電話にて承ります 090-5366-1158 (パテシエール 木下 恵)

 

    blog|  やっさん

  関連記事

あれ?雨の予報だったのに

雨の予報だったの、ピカピカの朝がきました! でも台風が近づいているようですね。急な雨にはティータイムで雨宿りをどうぞ。

駒ヶ根高原スキー場に出店

年末より、土・日及び祝日にスキー場にて焼き菓子のマネキン販売をしています。 駒ヶ根スキー場は、お子さん向けには最高のスキー場! つまり、スキーデビューに最適の場所です。ので、連日家族連れにて大賑わい~ 毎年御出でになる方 >続きを読む

2年連続出場!駒ヶ根ハーフマラソン

9月24日は、「人気日本一!?」と評判の高い駒ヶ根ハーフマラソンの日、天候もおもてなしの一役担い、当日は絶好のマラソン日和でした。2年連続で参加した岡崎市の伊藤さん。 昨年は、ゴール3キロ手前で足がつって大変辛い思いをし >続きを読む

3月11日Openn‼

ヴァンドールカフェスペース(こぶしの湯館内)も新しい季節に、春の目覚めを迎えます。   3月11日(金曜日)Openn❣ Openn記念セール 3月11日~4月10日 ケーキセット(ケーキ+お飲み物) 10 >続きを読む

35年ぶりの再会でした!

私たち夫婦は、元Olympusマンでした(私はほんのちょっと、夫はサラリーマン時代Olympus一筋)。 夫婦になる前から、それぞれ別々にお世話になっていた人、小田切なつ子さんがお妹さんとご一緒にご来店くださいました。ち >続きを読む

no image
世の中大変なことになっている!!

新型コロナ、新型コロナでどこもかしこも非常事態に陥っています。 ヴァンドールは、親子3人が片寄せあいながら運営しています。学齢時の子供はいないので直接の影響はありませんが、TVや新聞を見ながら他人事ではないと案じています >続きを読む

勉強中です。

こういうの読んで勉強してます。お菓子の専門誌です。 ヴァンドールは、伝統菓子の店なので、流行最先端のお菓子はお出ししておりませんが、食のトレンドはいつもチェックしています。

夏の新作ケーキ

季節限定「ブルーベリーのタルト」です。ブルーベリーは地産のものを使っています。

ハロウィンのステージです。

家族旅行村では10月29日、30日とハロウィンイベントが開催されます。その特設ステージが着々と組み立てられています。 当日は、仮装大会や餅つきで大いに盛り上がりますよ~。

今日の駒ヶ根高原です🍀

こんにちは🎵 今日の駒ヶ根高原です🌼 いいお天気になり日差しが暖かくなりました🍀 日向や車の中は初夏の陽気で、今日は21℃になる予報です。 ヴァンドールの喫茶コーナーではア >続きを読む

お待ちかね!7月は「パリブレスト」 フランス田舎風焼き菓子と、中央アルプスの伏流水で淹れたお飲み物。森のなかのカフェで味わってください。

Copyright©ふらんす田舎菓子ヴァンドール,2020 All Rights Reserved.

▲PageTop