駒ヶ根高原・家族旅行村・フランス田舎菓子の店。

美味しいコーヒーと一緒にフランスの田舎風・伝統菓子をお召し上がりください。

ふらんす田舎菓子ヴァンドール

フランス田舎風焼き菓子と、中央アルプスの伏流水で淹れたお飲み物。森のなかのカフェで味わってください。

tel:090-5366-1158

ふらんす田舎菓子・ヴァンドール

駒ヶ根高原家族旅行村・こぶしの湯館内
営業時間11:00~18:00
(水・木曜日定休  祝日は営業いたします)

ふらんす田舎菓子ヴァンドール

tel:090-5366-1158

ブログ一覧

1年で一番美しい季節!

5月の駒ケ根高原(に限らず何処もだけど)は、新緑に覆われて1年で一番美しい季節。葉っぱは、日々色濃く大きくなってきます。一本一本の木々が大きくなって山がこんもりしてきます。雲一つない快晴の下まばゆいほどに光り輝いています。

里では田植え真っ盛り!エネルギーが満ち溢れる季節です。コロナ!コロナ!で押しつぶされそうな日々、一瞬忘れます(^^♪)

 

    blog|  やっさん

  関連記事

ヴァンドールでは、今年のクリスマスケーキ2点を発表!ご予約をお受けしております。

その1 クリスマスプディング プディングの国イギリスのXmasケーキです。イギリスでは初冬になるとこのプディングの仕込が始まります。仕込まれたケーキは、涼しい場所で静かにXmasを待ちます。当日に蒸し挙げられたプディング >続きを読む

勉強中です。

こういうの読んで勉強してます。お菓子の専門誌です。 ヴァンドールは、伝統菓子の店なので、流行最先端のお菓子はお出ししておりませんが、食のトレンドはいつもチェックしています。

夏の新作ケーキ

季節限定「ブルーベリーのタルト」です。ブルーベリーは地産のものを使っています。

幼なじみ来店

小学校の同級生、ミッチがはるばる大阪から来店してくれました。小学校は仙台だったのですが、日本中転々としている二人。会うのは十数年振り。ガールズトークに花が咲くかと思うでしょ?いやあ、酸いも甘いも噛み分けてトークになりまし >続きを読む

サクランボのチーズケーキ⁉

「サクランボのクラフティがとても美味しかった、このサクランボを使って外のケーキはできないかしら?」こんなご相談を受けました。ケーキは何がお好きですか?の問いに「私、チーズケーキが大好きです。」 う~む、チーズケーキとサク >続きを読む

喫茶Re-open!!

皆さんもそうでしたか?! 苦しい苦しい自粛生活でしたね(>_<) 新型コロナウイルス不安の中で、満開の桜も光り輝く新緑も見ているようで見ていない ただ切ないばかりで心の目を閉じて過ごして来ました。 はるか昔か >続きを読む

ヴァンドールは、森の喫茶店!!

2連休後の休み明けの4日、ゼラニュームに水をかけようと枯れた花びらを取り除いたところ‟おや??卵が5個!立派な巣ができていました。セキレイのようです。 店内からちょこちょこ観ていると親鳥が辺りを飛び回っています。まだ抱卵 >続きを読む

頒布会、2月は「タルト・タタン」

失敗から誕生したといわれる「タルト・タタン」とは、型の中にバターと砂糖で炒めた(キャラメリゼ化)りんごを敷き詰め、その上からタルト生地を被せて焼いたフランスの菓子です。焼きあがったらひっくり返して、りんごの部分を上にして >続きを読む

ヒナが誕生!!

卵を発見して丁度一週間、定休日明けの10日、ヒナに孵っていました。4羽とまだ孵らぬのか卵が1個! 産毛がほとんどで目も口もハッキリしない姿。孵化して間もないのだろうか。親鳥が2羽、入れ代わり立ち代わり、時には2羽一緒に餌 >続きを読む

3月11日Openn‼

ヴァンドールカフェスペース(こぶしの湯館内)も新しい季節に、春の目覚めを迎えます。   3月11日(金曜日)Openn❣ Openn記念セール 3月11日~4月10日 ケーキセット(ケーキ+お飲み物) 10 >続きを読む

1年で一番美しい季節! フランス田舎風焼き菓子と、中央アルプスの伏流水で淹れたお飲み物。森のなかのカフェで味わってください。

Copyright©ふらんす田舎菓子ヴァンドール,2020 All Rights Reserved.

▲PageTop