OLYMPUS DIGITAL CAMERA
| やっさん
関連記事
-
-
「足湯&セルフリンパケア」のワークショップを実施しました。
金山施術院の金山明美先生の指導により、温かい薬湯に両足浸りながら、リンパの流れのツボにセルフケアを行いました。 体温を上げなければ、体調を崩しやすく病気にもなりがち。 がんの好発体温は35℃代。37℃前後が健康保持には一 >続きを読む
-
-
和歌山の陶芸・KITORAさん
今日は和歌山の陶芸・キトラさんをご紹介します。 蔦をモチーフにしたマグカップ。どれもたっぷり入りますが、薄手で軽いんですよ。 茶碗もサイズ豊富。大振りのものには炊き合わせを盛ってもステキ。 他にも螺旋をモチーフにしたマグ >続きを読む
-
-
ゆめやさんの個展開催中です。
最近雨続きですね。そんな鬱陶しい気分を吹き飛ばす素敵な個展が開催中です。アクセサリーを中心にゆめやさんの作品が工房の館にズラリと並びました。一言で言うと”綺麗”。うとっりしてしまいます。天気が悪く >続きを読む
-
-
パーティーセット=ホールケーキ4種4ピース
パーティーの手土産やおもてなしに!バラエティ豊かなセット パーティーなどの賑やかな席にぴったり!甘いケーキから塩味のケーキまで、味も見かけもバラエティ豊かなケーキセット。「ホールケーキを試してみたい」「いろいろな味を少し >続きを読む
-
-
リネンバッグに素敵なバラを描きましょう。
ヴァンドール喫茶室では、A4サイズの入るとても使いやすいリネン性の袋物を作ります。 お買い物に行く時、財布やメガネを入れて、或いは習い事や役所に行く時、時には大きなバッグを持った時、ぐしゃぐしゃにしたくない書類を入れのに >続きを読む
-
-
ヴァンドールの美味しい珈琲です
心をこめて珈琲を淹れています
-
-
駒ヶ根高原散歩
11月に入り、駒ヶ根高原は一晩にして木々が紅葉しました。すっかり初冬の気配です。
-
-
喫茶Re-open!!
皆さんもそうでしたか?! 苦しい苦しい自粛生活でしたね(>_<) 新型コロナウイルス不安の中で、満開の桜も光り輝く新緑も見ているようで見ていない ただ切ないばかりで心の目を閉じて過ごして来ました。 はるか昔か >続きを読む
-
-
世の中大変なことになっている!!
新型コロナ、新型コロナでどこもかしこも非常事態に陥っています。 ヴァンドールは、親子3人が片寄せあいながら運営しています。学齢時の子供はいないので直接の影響はありませんが、TVや新聞を見ながら他人事ではないと案じています >続きを読む
-
-
新しい味覚体験「フランス菓子と中国茶との出会い」
6月3日、ワークショップは「中国茶を味わおう」でした。 講師は、中国茶歴10年の小林かおる先生。見事なお手前で参加者を魅了しました。頂いたお茶は、緑茶、紅茶、黒茶、手工芸茶の4種。丸い塊にしか見えない手工芸茶は、あら不思 >続きを読む