駒ヶ根高原・家族旅行村・フランス田舎菓子の店。

美味しいコーヒーと一緒にフランスの田舎風・伝統菓子をお召し上がりください。

ふらんす田舎菓子ヴァンドール

フランス田舎風焼き菓子と、中央アルプスの伏流水で淹れたお飲み物。森のなかのカフェで味わってください。

tel:090-5366-1158

ふらんす田舎菓子・ヴァンドール

駒ヶ根高原家族旅行村・こぶしの湯館内
営業時間11:00~18:00
(水・木曜日定休  祝日は営業いたします)

ふらんす田舎菓子ヴァンドール

tel:090-5366-1158

ブログ一覧

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    |  やっさん

  関連記事

周りの人たちをみ~んな幸せにしてしまいそうなご夫婦がご来店!

中川村で「フルーツマミー」を経営するご夫妻。 「この辺は(家族旅行村)、子供が小さい頃はよく来たけど何十年かぶりで来てみた、大分変ったね~」とワンボックスカーでゆるゆると高齢のご夫婦が。その穏やかな笑顔と仲睦まじいお二人 >続きを読む

10月、ゆめやさんの個展が開催されます!

樹脂やレースのアクセサリー・小物のが人気のゆめやさんの個展が工房の館で10月に開催されます。 樹脂のアクセサリーはブルーを基調に、レースのアクセサリーはナチュラルカラーを基調に、どれも手が込んでいるのにお手頃価格なのがう >続きを読む

サヴァラン
サヴァラン

じゅわっと染み出るラム酒風味のシロップ、当店の看板娘 ヴァンドールの一押し! 当店の看板娘サヴァランです! まず、この艶やかな表面を見てください。これはカラカラに焼いたブリオッシュ(フランスの菓子パンの一種)に、ラム酒風 >続きを読む

no image
今月の頒布会は、タルトタタン

  ヴァンドールでは、昨年より月に一回作り立てのケーキをお届けする「頒布会」を行っています。 ご登録いただいておられる皆様に深く感謝申し上げます。 今月のケーキは『タルトタタン』です。 他あるとタタンとは、 。 >続きを読む

no image
ちいさな秋見~つけた♪♪

  今年の残暑は厳しく、9月に入っても日中はゆうに30℃を越します。 そうはいっても、朝晩は大分凌ぎやすくなりました。 駒ヶ根高原を散策がてら、ちいさな秋を見つけてきました。 どんぐり!まだ色つかず緑色でかさ( >続きを読む

ガトーバスクの秘密

断面のきれいなケーキ、ガトーバスク。どうすればあの断面が?その秘密がこれで~す。3日かけて下ごしらえした干しイチジクをびっしり並べます。カットするとプチプチイチジクが顔を出します。

1年で一番美しい季節!

5月の駒ケ根高原(に限らず何処もだけど)は、新緑に覆われて1年で一番美しい季節。葉っぱは、日々色濃く大きくなってきます。一本一本の木々が大きくなって山がこんもりしてきます。雲一つない快晴の下まばゆいほどに光り輝いています >続きを読む

駒ヶ根高原は秋満載!

標高870mにある駒ヶ根高原、ちょっとした山の高さですよね。 朝晩は寒いくらいで、夜中に仕事をするヴァンドールのパテシエ恵は、もうストーブを炊いたそうです。 とはいっても、日中は爽秋!吹く風も爽やか。そこここに秋の風情が >続きを読む

ギフトのご用命を頂きました

お得意から焼き菓子6種セットのご注文を頂きました。ギフトなので、リボンでちょっとおしゃれ。 ザクザク、パリパリ、ねっとりなど、味も食感も違う6種類の焼き菓子が詰まってます。 6種類の焼き菓子を揃えるのはちょっと大変で、少 >続きを読む

山の遊び舎「はらぺこ」の写真展!!

自然の中でのびのびと子どもたちを育みたい。親も学び、育ちあえるような仲間、      場がある。こどもたちの成長に寄り添いたい~の下に、こどもたち、保護者、        保育士が集う「NPO法人 山の遊び舎はらぺこ」  >続きを読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA フランス田舎風焼き菓子と、中央アルプスの伏流水で淹れたお飲み物。森のなかのカフェで味わってください。

Copyright©ふらんす田舎菓子ヴァンドール,2016 All Rights Reserved.

▲PageTop